カップラーメンランキング2015 健康的に油塩分抜く方法

 

スポンサーリンク

カップめん好きですか?今や週1回以上食べる人は25%。

日本の発明品カップめんのどれが好きなのでしょうか。

カップめんランキング2015を紹介します。

地域別に好きな味がはっきりしていました。

カップめんをなるべく健康的に食べる方法とは。

カップめんランキング

1位 カップヌードル(日清)

cup1

2位 どん兵衛(日清)

cup2

3位 赤いきつね緑のたぬき(東洋水産)

cup3

4位 UFO(日清)

5位 チキンラーメン(日清)

以下のランキング
ラ王(日清)
麺職人(日清)
サッポロ一番(サンヨー食品)
麺づくり(東洋水産)
一平ちゃん(明星食品)
昔ながらのソース焼きそば(東洋水産)
スーパーカップ(エースコック)
出前一丁(日清)
SPA王(日清)
カップスター(サンヨー食品)
チャルメラ(明星食品)
PB商品(トップバリュなど)
中華三昧(明星食品)
ホットヌードル(東洋水産)
でかまる(東洋水産)
有名店(日清)
凄麺(ニュータッチ)
味の逸品(東洋水産)

カップラーメンで好きな味

1位 醤油

2位 とんこつ

3位 みそ

4位 塩
5位 シーフード
カレー
担々麺
ちゃぽん
激辛系
チーズ系
トマト系
エスニック系

地域別でみると・・

北海道・東北
醤油⇒みそ⇒シーフード

関東・甲信越
醤油⇒塩・味噌⇒とんこつ

近畿・中国・四国
醤油⇒とんこつ⇒塩・味噌

九州・沖縄
とんこつ⇒醤油⇒塩

ほとんどの地域で「醤油」が人気。

九州はやっぱり「とんこつ」ですね。

北に行くにつれて「とんこつ」人気が弱くなっているのがわかります。

北海道は「みそ」ではないの?

ただのイメージ的なものだったんですね。

スポンサーリンク

カップラーメンのトッピング

1位 ネギ

2位 こしょう

3位 海苔

4位 七味
5位 ラー油
ゴマ
にんにく


マヨネーズ
しそ

自分ではトッピングしませんが、いろいろあと乗せする人も多いのですね。

 

お湯を入れてからの待ち時間

1位 テレビを観る

2位 飲み物、箸の準備

3位 ただじっと待つ

スマホをいじる
仕事、勉強をする

「砂時計をセットして待つ」という几帳面な人や、

「落ち着かないのでウロウロする」という人も。

まぁ落ち着け(笑)

カップラーメンをなるべく健康的に

お手軽おいしいカップラーメンですが、添加物が多く使われたりしているので

たくさん食べると、健康に良くないのは事実。

少しでも健康のためにできることとは。

中でも気になるのは、麺の油分。

なるべくノンフライ麺を選びたいところです。

ノンフライ麺がなければ、一度カップにお湯を入れて1分待ってからお湯を捨てましょう

麺の油分が抜けていきます。

それから、調味料とかやくを入れて、お湯を入れます。

また、スープはカロリーが高いので、全部を飲まないようにしたり、スープの素は半分だけ入れて、薄ければ調味料で調整しましょう。

日本の食にはなくてはならないカップラーメン・カップ焼きそば。

健康的に美味しく食べられればいいですね。

スポンサーリンク

-
-